KODAIサムラッチ玄関錠への交換・取替え方法
KODAIサムラッチ玄関錠への交換・取替え方法
昭和の終わりから平成のはじめころに販売されてきたものです。
丸ごと一式交換することが、一番いいと思います。このページをごゆっくりご覧ください。



MIWAの玄関錠の取り外し方法

(ビスは2本あり、矢印の部分とその反対側にもう1本あります。)













新しいKODAI玄関錠の取り付け方法
基本的に取外した手順の逆を行えば簡単に取り付けられますが、少し違う部分ありますので、ゆっくりお読みになってください。














テスト

※必ずドアを開けたまま行なってください。
キーの開閉のテストが終われば取り付け完了です。お疲れさまでした!

また ドアの厚みが【29mm】ほどでしたが、下記リンク先の[30~40mm用]で対応できます。
KODAI サムラッチ取替え錠

既存の切欠き穴を隠す専用プレートが2枚付いていますので、ほとんどのメーカーのサムラッチ錠が取替え可能です。
商品の詳細・ご購入はこちら